 |
| KO−BE |
『神戸のオブジェって…』
神戸でみかけた“これってば、いったい”的なものを、おまけに紹介
(a)黄金像
三宮駅周辺には金ピカの彫刻がいくつかあった。しかもムチャポーズ。
上は無理な体勢で脇をかく女。なにもそこまで身もだえすることもなかろうに。
下は、そうバロムクロスですね。
(b)すっくとたつ
生田神社の狛犬。立派である。どこが立派ってそりゃあなた…
(c)連射排水
風見鶏の家の近所で見かけた排水口(?)。なんでこんなに穴がある。
(d)ゲットされちゃうからだね!
北野の掲示板でみかけたPTAからの注意の貼紙。確かに(笑)! シャレがきついんだからもうって感じ。
(e)ワールドワイド
神戸カレーはいいとして、『和風キムチカレー』? 和風なのにキムチ? でもってカレー? いったいどこの国の食いもんじゃ〜!
(f)イルカの上の少女
ま、少女というのはいいよ。でも、おめーはどうみてもイルカじゃねえだろ。
| date | 1998/12/22〜23 |
| location | KO-BE |
| camera & lens |
Rollei35 SE |
| film |
FUJICOLOR SUPER100 |
| photo |
(a)〜(f)
|